出店

demise01

令和4年度の出店者募集については、こちらをご覧ください。

入間万燈まつりのもう一つの目玉といえば、通りの両側に並ぶ飲食や特産品の出店です。300店以上のほとんどが市民グループや市内商工業者の出店というのは、他のお祭りには見られない万燈まつりの特色ではないでしょうか。

味自慢倶楽部

stalls01
通りを歩けば、おなじみの焼きそばやたこ焼き、チョコバナナなどのほか、入間市名物の焼き団子や学校給食で人気ナンバーワンの揚げパンなど、このまつりでしか味わえないものもたくさん!何を食べようか迷ってしまう多彩さです。味自慢倶楽部は個人・団体による飲食の出店で、自慢の一品に皆さんが腕をふるっています。

味な商い

stalls02
焼き鳥とビール。まつりには切っても切れないおなじみのもの。万燈まつりではあちらこちらでいい匂いが漂います。お店ごとに食べ比べてみてはいかがでしょう?また、うどんやもつ煮、つきたてのお餅など、市内飲食店が展開する、あの店この店の定番をまつりの雰囲気の中で味わうことができます。

商いじょうず

kougyoukai
おいしい食べ物がたくさんあるエリア。あしを運ばないと損をしますよ。

一坪市

hitotuboiti彩の森入間公園駐車場に足を踏み入れると、通りとはまた違った賑わいがあります。手作りのアクセサリーや木工細工、古着や骨董などのフリーマーケットが広がります。掘り出し物を見つけて、値切り交渉するのもまた楽しいものですね。

世界のともだち広場

demise06
昨年から彩の森入間公園に場所を移し、魅力的な品が皆様をお待ちしています。
ワールド・キッチンと呼ばれるこのコーナーでは、ブラジルのソーセージや韓国のチジミ、タイラーメン、エジプトのケバブサンド、スリランカのカレーなど、本場の味と香りが味わえます。ステージ前で各国の民族音楽を聴きながらお楽しみください。